明瞭度の調整が可能に
Pro8で初めて搭載された最新の機能である「明瞭度」をスタンダード版にも搭載。
「明瞭度」の効果を高めると被写体の細部をくっきりとした写真に仕上げることができるので、霞がかった風景写真をクリアに仕上げたい場合などに有効です。逆に「明瞭度」を低めることで、ソフトフォーカスのような柔らかい雰囲気の写真に仕上げることができるので、女性やお子様の写真で効果的にご活用いただけます。
「明瞭度」を高くした調整例


「明瞭度」を低くした調整例


覆い焼きと焼き込みのそれぞれ個別調整が可能に
Developer Studio 8では一枚のRAWデータから明暗部の情報を最大限引き出すことが可能です。覆い焼きは明るい部分を暗くすることができ、焼き込みは暗い部分を明るくすることができます。調整はスライダーだけで行いますので簡単に短時間に作業を行うことができます。


「HDR-覆い焼き」、「HDR-焼き込み」は「覆い焼き」、「焼き込み」よりも効果を強く表現できます。
プリンタプルーフ表示
プリンターと用紙のICCプロファイルを指定することで、印刷結果に近い状態をモニタにシミュレーション表示するプリンタプルーフ表示を搭載しました。これにより印刷の失敗を防ぎ、イメージに近いプリント結果が得らえます。
※モニタがカラーマネジメントされている環境である必要があります。


紙質による微妙な色の変化をモニタ上でシミュレーション
ピント面が一目でわかるフォーカス領域の表示機能を搭載
「フォーカス領域」とは、画像の隣接する各画素からピントの合っている部分を検出し、その部分に色を付けて表示するフォーカス領域機能を搭載しました。この機能によりピントがあっている領域を明示的に確認することができます。


SIGMA dp QuattroシリーズのRAWデータに対応※1
Foveon X3®※2 センサーを搭載したSIGMA dp QuattroシリーズのX3Fファイル(RAW形式)に対応しました。SILKYPIXの画像エンジンによる色表現や様々な調整ツールにより、SIGMA dp QuattroシリーズのX3Fファイル(RAW形式)での表現の可能性が広がります。
対応機種: SIGMA dp0 Quattro、dp1 Quattro、dp2 Quattro、dp3 Quattro
※1 64bit OSのみ対応
※2 Foveon X3®は、Foveon Inc.の登録商標です。

ユーザーインターフェースの改良
画像調整に集中できるように、すっきりとしたシンプルなデザインに改良しました。また、沢山ある調整機能を、はじめて使用する方にも分かりやすいように配置を変更しました。さらに、お好みに合わせてプレビューの背景色を変更することができるようになりました。

1ライセンスで3台のPCにご利用いただけます
近年ではWindowsとmacOS両方のOSを使用したり、デスクトップパソコンとノートパソコン、タブレットパソコンなど個人で複数のパソコンを所有する方が増えました。そうした環境の変化を背景に『SILKYPIX Developer Studio 8』では、1ライセンスで3台のパソコンでご使用いただけるようになりました。
このページに記載されております新機能はスタンダード版での最新機能となります。
プロフェッショナル版「Pro8」にはSILKYPIX Developer Studio 8の全ての機能が搭載されています。