使いこなし術
「まめ知識」記事一覧
-
2022年12月6日新デモザイクエンジン「クリアビュー」の特長と使い分け今回はデモザイクエンジンの概要と「クリアビュー」「標準」の使い分けについてご紹介します。
-
2022年3月9日RAW現像をはじめてみよう ~基本操作編~RAW現像をはじめてみたい方や、RAW現像ソフトSILKYPIXシリーズを使いはじめたばかりの方に、RAWデータの取り込みから、セレクト、調整、現像までの基本操作の流れをご紹介します。
-
2022年3月3日RAW現像をはじめてみよう ~RAWモードで撮影しよう編~自分で撮影した写真を綺麗に仕上げてみたい方やRAW現像をはじめてみたい方に、誰でも簡単に高画質な写真の編集ができるRAW現像についてご紹介します。
-
2022年1月25日レンズの収差について「レンズ収差」とは、レンズの特性により発生する収差(ズレや歪みなど)のことです。光学的なレンズにより発生するものですが、画質のチェックなどに必要になってくる豆知識をここでご紹介します。
-
2021年11月26日写真で多く使われる画像ファイルの種類と特徴について今回は写真を扱う際によく使われる画像ファイルの特徴や用途などの概要をご紹介します。
-
2021年10月15日RAW現像ソフトの画像処理についてRAW現像ソフトはRAWデータをJPEGやTIFFに変換する際に色をつくる役割を担っていて、その変換方法はソフトウェアによって異なります。今回はそのRAW現像ソフト内でおこなわれている画像処理(RAW現像)について概要をご紹介したいと思います。
-
2021年9月9日写真の色空間についてデジタルカメラで撮影された画像の表現できる色の範囲として、「sRGB」や「Adobe RGB」などの「色空間」または「カラースペース」という言葉を聞いたことはありませんか?ここではその「色空間」の特徴や用途についてご紹介します。
-
2021年8月6日デジタル写真の階調について今回はグラデーションとも呼ばれているデジタル写真の「階調」についてご紹介いたします。
-
2021年6月25日デジタルカメラのノイズとノイズリダクションについてこの記事ではデジタルカメラで発生するノイズの種類や発生条件とその緩和方法などをご紹介します。
-
2021年5月27日写真におけるホワイトバランスについて環境光の色による影響を緩和し、色かぶりを補正するために、デジタルカメラやRAW現像ソフトには「ホワイトバランス」が搭載されています。今回は、ホワイトバランスの概念や写真撮影における使い方などをご紹介します。
-
2019年5月21日なぜモニターのカラーマネージメントが必要なのか?RAW現像で思い通りの色調整をおこなうためには、モニターをしっかりと色管理することが重要です。
-
2018年6月15日失敗しない写真印刷方法SILKYPIXからの正しい印刷設定方法や作品にあったインクジェット用紙を選ぶことで、さらにワンランク上のプリントを手に入れる方法や楽しみ方のポイントをご紹介します。
-
2018年2月26日RAW現像用のパソコンを買い替える際に絶対に知っておきたい4つのこと!”CP+2018”コラボレーション企画第二弾。マウスコンピューター様とのコラボレーション企画『RAW現像用のパソコンを買い替える際に絶対に知っておきたい4つのこと!』をご紹介いたします。
-
2018年2月22日思い通りのプリントに仕上げるための用紙選び!”CP+2018”コラボレーション企画第一弾。アガイ商事株式会社様とのコラボレーション企画『思い通りのプリントに仕上げるための用紙選び!』をご紹介いたします。
-
2017年9月1日モニターカラーマネージメントとは?~Spyder5PROの使い方~モニターカラーマネージメントとは?
カラーマネージメントの基礎とSpyder5PROの使い方をご紹介 -
2016年10月12日ナチュラルシャープとピュアディテールの違いについて前回に引き続き今回もシャープネスの検証をしたいと思います。 現在、SILKYPIXシリーズには下記の4種類のシャープネスを搭載しています。 ...
-
2016年9月5日ノーマルシャープとアンシャープマスクの違いについてほとんどの方が画像処理やRAW現像をする際にシャープネスを使用されると思いますが、補正効果についてしっかりと理解して使用しているでしょうか? ...